仙台へ吉方位取り
仙台へ行ってきました。
パワスポ巡りではなく、レイキヒーリングという民間療法の勉強でしたので訪れた場所はわずかですが、出発のタイミングは吉方位となるよう調整しました。
仙台周辺のパワースポットを紹介しますので、ご参考ください。
・塩釜神社(お浄め)
・大崎八幡宮(運気向上)
・二柱神社(縁結び・恋愛成就)
・黄金山神社(金運・財運)
・秋保大滝・秋保神社(勝運・金運)
・松島瑞巌寺(悪運・悪縁排除・再起、再生)
ワタシは時間的に許される範囲での移動ということで、これらとは違う場所へ行ってきました。
仙台のパワースポットと伊達政宗の仕掛け
仙台城(宮城縣護國神社)
榴岡天満宮
青葉神社
大崎八幡宮
仙台東照宮
愛宕神社
この6つが平成5年頃から、伊達政宗が仕掛けた六芒星ではないか?と言われるようになりました。
また、これとは別に五芒星があるとも言われています。
その5つとは、
仙台城(現在は宮城縣護國神社がある)
瑞鳳殿
大崎八幡宮
仙台東照宮
国分寺
です。これは五城楼と呼ばれ、伊達政宗公が作った結界とも。